メニュー

ニュース

グループについて

事業・製品

株主・投資家情報

サステナビリティ

スポーツ

音楽

HEART BEAT Magazine

採用情報

お問い合わせ

INDEX

事業活動を通じたサステナビリティ

事業活動を通じたサステナビリティ

Sustainability through Business Activities

グループパーパスにある「世界中が笑顔であふれる未来」を目指して、各事業会社が事業活動を通じて持続可能な社会の実現に向けて取り組んでいます。

サステナブル・ストーリー

「サステナブル・ストーリー」サイトでは、各事業会社におけるサステナブルな取り組みや製品・サービスについて発信しています。

小さな電池が社会を支える。ヘルスケアやセキュリティ、多領域で活躍するセイコーのマイクロ電池

2024.09.27

小さな電池が社会を支える。ヘルスケアやセキュリティ、多領域で活躍するセイコーのマイクロ電池

  • #製品・サービス
  • sdgs03
  • sdgs09
  • sdgs12
働き手が足りない食品産業の課題解決へ。セイコーが開発したサンドイッチ袋詰め装置

2024.08.05

働き手が足りない食品産業の課題解決へ。セイコーが開発したサンドイッチ袋詰め装置

  • #社会課題解決
  • sdgs12
東海道新幹線の車内販売は新たなフェーズへ。席からいつでも注文できる、セイコーソリューションズのモバイルオーダーシステム

2024.06.21

東海道新幹線の車内販売は新たなフェーズへ。席からいつでも注文できる、セイコーソリューションズのモバイルオーダーシステム

  • #セイコーソリューションズ
  • sdgs12
盛岡セイコー工業から2名が黄綬褒章を受章。1/1000ミリメートルを扱う技術を次世代に繋ぐ

2024.01.17

盛岡セイコー工業から2名が黄綬褒章を受章。1/1000ミリメートルを扱う技術を次世代に繋ぐ

  • #製品・サービス
  • sdgs09
  • sdgs11
  • sdgs12
電子機器の時を刻む「指揮者」。通信インフラも支えるセイコーNPCの水晶発振器用IC

2023.08.03

電子機器の時を刻む「指揮者」。通信インフラも支えるセイコーNPCの水晶発振器用IC

  • #社会インフラ
  • sdgs09
  • sdgs11
サステナビリティとファッションは共存できるのか。銀座・和光、ファッション製品のこだわり

2023.07.13

サステナビリティとファッションは共存できるのか。銀座・和光、ファッション製品のこだわり

  • #社会課題解決
  • sdgs12
野球少年の名前が電光掲示板に!セイコータイムクリエーションの「スコアボードReuse活動」とは

2023.07.11

野球少年の名前が電光掲示板に!セイコータイムクリエーションの「スコアボードReuse活動」とは

  • #地域社会貢献
  • sdgs12
10年後の日本は停電だらけ? 人材不足や災害復旧を救う、セイコーソリューションズのAIスマート保安サービス

2023.04.24

10年後の日本は停電だらけ? 人材不足や災害復旧を救う、セイコーソリューションズのAIスマート保安サービス

  • #社会課題解決
  • sdgs09
  • sdgs11
口の中に時計の技術!? セイコーと昭和大学歯学部が探求する「口腔内センシング」の可能性

2023.03.17

口の中に時計の技術!? セイコーと昭和大学歯学部が探求する「口腔内センシング」の可能性

  • #健康と福祉
  • sdgs03
  • sdgs05
  • sdgs09
  • sdgs13

詳細は各事業会社のウェブサイトもご参照ください。

その他の活動

サステナビリティトップに戻る