メニュー

ニュース

グループについて

事業・製品

株主・投資家情報

サステナビリティ

スポーツ

音楽

HEART BEAT Magazine

採用情報

お問い合わせ

設備時計・デジタルサイネージ/スポーツ計時計測事業

設備時計・デジタルサイネージ/スポーツ計時計測事業

System Clocks and Digital Signage / Sports Timing and Measurement

INDEX

事業の概要

学校、病院、駅などの公共施設で使われる設備時計から、10,000分の1秒まで計測可能なスポーツ計時計測機器、大型表示盤、野球場スコアボードやデジタルサイネージ等、すべての製品について企画・開発から製造・販売・アフターサービスに至るまで総合的に行っています。
また、世界陸上などの国際大会で培われた豊富な経験とノウハウ、高度な技術力をベースに各種スポーツ大会のオフィシャルタイマーも務めています。

設備時計

設備時計

公園、駅、空港など、公共施設や街で正確な時刻を表示する設備時計。

設備時計

スポーツ計時計測

スポーツ計時計測

セイコーの技術を結集した高精度な機器と競技システムで、公平かつ正確な計時計測と得点集計を実現します。

スポーツ計時計測

デジタルサイネージ

デジタルサイネージ

企業・学校・病院・商業施設など全国で展開。来訪者向けの施設案内やお知らせ、フロアガイドなど用途に応じてさまざまな表示ができます。

デジタルサイネージ

大型表示盤

大型表示盤

大会をドラマチックに演出する大型表示盤。スムーズな機器の連携により、迅速かつ正確な表示を実現します。

大型表示盤

野球場スコアボード

野球場スコアボード

「美しく、見やすく、取り扱いやすい」をコンセプトに、環境に合わせた適切な機器構成と優れた操作性・運用性を兼ね備えたスコアボード。

野球場スコアボード

事業に関連する記事

サステナブルな社会のために、セイコーだからできる活動を発信。
サステナビリティへの関心が高まる市場ニーズに応えるブランドとしてさらなる価値向上に努めていきます。

野球少年の名前が電光掲示板に!セイコータイムクリエーションの「スコアボードReuse活動」とは

野球少年の名前が電光掲示板に!セイコータイムクリエーションの「スコアボードReuse活動」とは

街や学校のシンボルが思い出を紡ぐ。セイコーのモニュメントクロックが届けたい想いとは

街や学校のシンボルが思い出を紡ぐ。セイコーのモニュメントクロックが届けたい想いとは

PAGE TOP