布施明

布施明さんからのメッセージ

「お早う・・・」
「お早うございま〜す」
「眠い?」
「いいえ、やる気じゅうぶんで〜す!」
「本当か?」
「ハ、ハイ」
「じゃあ、いっちょう頑張ってみようか?」

社員の皆さんに笑顔がはじける。

「ヨ〜〜ッシ!」
♫時代とハートを動かすSEIKO♫ が、それぞれの肩を ポン と叩いて行く。

そんな感じの2021に相応しいcheering song にしてみました。
音は、私がやってみたかったロックとジャズのフュージョンで、大人の(?)ロックミュージシャンと、
若手の(?)ジャズミュージシャンのパワーサウンドに仕上げました。
コンセプトは
『ヨ〜〜ッシ、いっちょう動かすか〜!』です。

PS
寺山修司さんの言葉で
『時計の針が前にすすむと時間になります、後にすすむと思い出になります』
というのがあります。
ちょっといいでしょう、Seikoさん。

令和2年12月14日
布施明

布施明 Version

セイコーイメージソング「時代とハートを動かすセイコー」歌詞
布施明

レコーディング風景

レコーディング風景 布施明さん

プロフィール

布施明

1947年東京都出身。
1965年に『君に涙とほほえみを』でデビュー、翌66年末に発表した「霧の摩周湖」で脚光を浴び、67年のNHK紅白歌合戦に初出場。
その後『愛は不死鳥』『積木の部屋』を発表し、比類なき歌唱力と伸びやかな声で、多くのファンの心を掴む。
75年には『シクラメンのかほり』で、第17回日本レコード大賞・大賞、第6回日本歌謡大賞・大賞、第8回日本有線大賞・スター賞、FNS歌謡祭・年間グランプリ、最優秀歌唱賞、最優秀ヒット賞等を総なめし、国民的歌手の座につく。
2009年のNHK紅白歌合戦まで、出場は25回を数え、同年を最後にポップス歌手の出場枠を後進に譲る意向を明かした。
2018年5月にはアルバム『WALK』を発売。
2020年5月に歌手生活55周年を迎え、秋春ツアー『55th ANNIVERSARY LIVE TOUR〜陽はまた君を照らすよ〜』を2021年4月まで開催中。

布施明・オフィシャルサイトへ

布施明

さまざまなアーティストが歌うイメージソング

これまでさまざまなアーティストの方が、思わず口ずさみたくなるようなイメージソングを歌い上げてくださいました。
今後どんなアーティストが歌ってくださるのか、乞うご期待です。

イメージソングトップへ戻る