サーカス

サーカスさんからのメッセージ

私がまだ小学生の頃、音楽の授業で生徒が考えた言葉をメロディーに載せて、世界でひとつだけの曲を作り上げたことがありました。幼いながらとても感動し、今もメロディーを聴くと思わず口ずさんでしまいます。社員から募った歌詞を掛け合わせ生み出された『イメージソング』はとても素敵ですね。(叶ありささん)

サーカス Version

セイコーイメージソング「時代とハートを動かすセイコー」歌詞
サーカス

レコーディング風景

レコーディングには、ピアニストとしてご活躍される前田憲男さん監修のもと、サックス奏者で歌手、平原綾香さんのお父様でもある平原まことさんをお招きするなど、一流のミュージシャンが集いました。

レコーディング風景 サーカス
レコーディング風景 サーカス

プロフィール

サーカス

叶正子(デビュー以来の歌姫)
叶高(リーダー、叶正子の弟)
叶ありさ(新メンバー、叶高の娘)
吉村勇一(新メンバー、オーディションで抜擢)

1978年『ミスター・サマータイム』、1979年『アメリカンフィーリング』が大ヒットし、日本の音楽界に颯爽とデビューする。それまでになかった男女二人ずつのユニークなヴォーカル・グループとして誕生。その後メンバーチェンジを経て、現在の5代目サーカスとなる。洗練された完成度の高いハーモニーは各方面より高い評価をもって迎えられ、コンサートを中心に幅広く活動中。
これまでも全国各地でのコンサートを中心に活動し、服部克久、前田憲男のもと数多くのオーケストラとも共演し、万博やさまざまなイベントでハートフルなハーモニーを聴かせてきた。2011年5月にはニューヨークの「JAPAN DAY」から招聘され、セントラルパーク内の野外ステージでライブを行うなど国内外で多くの聴衆を魅了する。
2013年3月に若い2人のメンバーが新加入。デビュー35周年の記念アルバム「We Love Harmony!」そして、80年代のJPOPの名曲をサーカス流にカバーしたCD「The Reborn Songs~80’sハーモニー~」をリリース。2015年にサーカスの新企画CD<POP STEP シリーズ>の第1弾「POP STEP JAZZ」を、2016年5月に第2弾「POP STEP BOSSA」をリリースし、東京・名古屋・大阪のライブツアーを行う。

サーカス・オフィシャルサイトへ

サーカス

さまざまなアーティストが歌うイメージソング

これまでさまざまなアーティストの方が、思わず口ずさみたくなるようなイメージソングを歌い上げてくださいました。
今後どんなアーティストが歌ってくださるのか、乞うご期待です。

イメージソングトップへ戻る