map and fun もっと銀座と国立競技場周辺を、楽しもう。

見て、触れて、感じる。
まちなかの世界陸上をご紹介!

銀座四丁目と国立競技場周辺の
セイコーオリジナルスポットを体験しよう。

記録 に触れ、
を感じ、
まち を楽しむ。

マップ

MAP

Googleマップとも連携!

セイコー施設をGoogleマップから簡単に確認!
現在地から一番近い場所も、訪れたい施設も、スマホ一つで見つけてセイコーならではの特別な体験を楽しみましょう!

Googleマップで場所
を確認する

    世界陸上特別仕様となるコマーシャルディスプレイ、コラボカフェ、SEIKO HOUSEについて詳しくご紹介!
    カフェメニューや展示内容はこちらをチェック!

    セイコーの世界陸上周遊スポット

    セイコーと世界陸上

    Seiko and World Athletics

    東京開催の世界陸上

    • 1991

      世界陸上、初めてのアジア開催。
      セイコーは当時としては最新のスリットビデオ・超音波風向風速計を導入。100m 決勝で9.86 秒の世界記録が樹立されたとき、セイコーはその偉大な記録の計時に携わっていました。

    • 2025

      世界最高峰の陸上アスリートたちが再び東京に集い、世界一を競います。
      セイコーはその瞬間を刻み、記録します。新たな記録の瞬間をともに。

    セイコーと世界陸上についてさらに詳しく知りたい方はこちら!

    東京2025世界陸上競技選手権大会オフィシャルタイマー

    セイコースポーツInstagram

    Seiko Sports Instagram

    Instagramにてセイコーと世界陸上に関する情報を発信中!フォローしてチェック!

    Page Top