A TRUE MOMENT 〜そのコンセプトに込めたセイコーの思いとは〜

A TRUE MOMENT
〜そのコンセプトに込めたセイコーの思いとは〜

A TRUE MOMENT
〜そのコンセプトに込めたセイコーの思いとは〜

セイコーの新CM「A TRUE MOMENT」の撮影は、都内近郊の陸上競技場を舞台に2日間にわたって行われました。

撮影当日、競技場にはセイコーが世界大会等で実際に使用する陸上競技大会の計時・計測機器が数多く持ち込まれ、大会本番の計時・計測を担当する「セイコータイミングチーム」のスタッフによって、早朝から競技場のトラックや幅跳び用の砂場、高跳び用のマット、投てき競技用のフィールドなど各所にセッティング。

また今回の撮影では陸上競技場に併設された屋内プールでも撮影が行われ、水泳競技で使用する計時・計測機器をプールに設置しました。

新 CM 撮影の様子

そして撮影では、競技記録が生まれるまさにその瞬間「A TRUE MOMENT(真実の瞬間)」と、そこから生まれる感動を演出するために、陸上競技選手や水泳選手、観客役のエキストラが出演。また撮影は日没後の暗い中でも実施したほか、降雨という厳しいコンディションでも競技が行われることがあるため、それを再現するために計測機器の周囲で散水して雨の状況を創出し、イメージカットの制作もしました。
ひとつひとつのカットはわずか数秒ですが、記録が生まれるその一瞬、感動が生まれるその一瞬をカメラに収めるべく、ひとつのシーンを撮影するごとに入念な機材の準備とリハーサルを重ね、本番の撮影も納得がいくまで何度もリテイクを繰り返しながら「A TRUE MOMENT」というコンセプトにふさわしい映像を創り出していきました。

雨の中新 CM を撮影する様子

今回のコンセプト「A TRUE MOMENT」について、新CMの制作を担当したコーポレートブランディング部の稲村彰映は、次のように語っています。

稲村:
「セイコーの計時・計測機器に映し出される数字が常に正確な記録であることが、私たちにとって最大の責務。その責務を全うすべく、私たちセイコーは世界最高峰の陸上競技大会である世界陸上競技選手権東京大会(東京2025世界陸上)に向けて、一丸となって機材の準備に取り組んでいます。

そして、セイコーの役目は正確に計時・計測をするだけではありません。
記録が刻まれた瞬間、その一瞬の出来事が人々のココロや時代を大きく揺り動かします。計時・計測機器はスポーツに欠かせない感動の共有装置なのです。私たちがしっかりと準備してきた計時・計測機器が記録、言い換えるならば『真実の瞬間』を正確に刻み、感動の瞬間、時代が動く瞬間を生み出すというストーリーが、この『A TRUE MOMENT』というコンセプトには込められています」。

スターティングブロックを調整している様子

そして今回の新CMで印象的なのは、競技を記録する計時・計測機器が“主役”となりスポットライトを浴びている点です。
今回の撮影でも、競技するアスリートたちのかたわらで競技記録を刻み続ける計時・計測機器たちをどのように印象的に映し出すかについて、徹底的にこだわってきました。
これまで競技を観ている人たちの注目を集める機会の少なかった計時・計測機器に焦点を当てた狙いについて、稲村は次のように語っています。

選手たちが走っている様子

稲村:
「私たちは、大会までの長い期間を掛けて計時計・測機器の準備を入念に行います。計時計・測機器そのものは無機質なものですが、そこに命を吹き込んでいるといっても過言ではありません。そして大会の本番では、計時・計測機器たちもアスリートと同じように一緒に汗をかいているんだ、という風に思っています。
陸上や競泳など、様々な競技においてなくてはならない存在である計時・計測機器にどのように焦点を当てて制作したか、注目して観ていただきたいですね」。

撮影した映像をスタッフが確認する様子

今回の新CMを通じてセイコーが伝えたいこと。それは東京2025世界陸上の計時・計測を通じて、多くの観戦者の皆さんにたくさんの感動や笑顔を届けたいということ。そしてそのために、セイコーも出場するアスリートと同じように万全の準備をしていくという姿勢です。

「この新CMをご覧くださった皆さまに、セイコーがグループパーパスとして掲げている『革新へのあくなき挑戦で、人々と社会に信頼と感動をもたらし、世界中が笑顔であふれる未来を創る』という姿勢や取り組みが伝わってくれればと思っています。そして大会では、アスリート一人ひとりがベストなコンディションで素晴らしいパフォーマンスを発揮できるよう応援しつつ、その瞬間を記録に刻むパートナーとして私たちセイコーもしっかりと計時・計測していきたいと思います。
世界陸上のみならずセイコーが様々なスポーツをサポートすることを通じて、多くの方がスポーツによって感動し、心が豊かになってくれれば嬉しいですね」

コーポレートブランディング部の稲村彰映さん画像

CMと広告ビジュアルに起用した
A TRUE MOMENTに込められた想い

信じられることよりも、信じられないことが多い時代だからこそ、「人々と社会に信頼と感動をもたらし、世界中が笑顔であふれる未来」を
もたらすポジティブでエネルギッシュなスポーツの力を信じたい。勝敗を決する瞬間も、ドラマチックな瞬間も、一生を変える瞬間があります。
その瞬間の感動をとらえ、刻み、共有することがわれわれの役割と考えました。

Concept A TRUE MOMENTに込められた想い

CM動画 60秒ver

計測の機器たちは、スポーツに必要不可欠な感動の共有装置であり、Seikoの意思の象徴です。ココロを、人生を振り動かす「瞬間」をご覧ください。

CM動画 30秒ver

計測の機器たちは、スポーツに必要不可欠な感動の共有装置であり、Seikoの意思の象徴です。ココロを、人生を振り動かす「瞬間」をご覧ください。

CM動画 60秒ver

CM動画 30秒ver