スポーツひのまるキッズ柔道親子合宿2017に特別協賛
2017年08月18日
セイコーホールディングス株式会社
7月16日(日)・17日(月・祝)の二日間にわたり、宮城県仙台市の東北高校で「スポーツひのまるキッズ柔道親子夏合宿」が行われました。

この合宿は東日本大震災復興応援プロジェクトとして、被災地復興を支援し、親子の絆を深める活動として、2015年から毎年、東北地域の親子を対象に開催されています。セイコーは、第1回目からこの合宿に特別協賛し、支援を続けています。
第3回目である今年は宮城県仙台市で行われ、約70組の親子が参加しました。
スポーツひのまるキッズの講師として各大会でご指導されている内村直也先生をはじめ、現役選手の田代未来選手・七戸龍選手がゲスト講師として登場し、子供たちを熱心に指導しました。



この合宿では、柔道以外にも親子の絆を深めるためのイベントが用意されています。今年は「フラッグフットボール」*を、参加者の皆さんが親子で楽しみました。
*フラッグフットボールは、アメリカンフットボールを起源に生まれたスポーツ。「タックル」の代わりに、プレイヤーの両腰につけた「フラッグ」を取ることからこの名前がつきました。アメリカンフットボールの戦略性をそのままに、少人数、小スペースで安全に楽しむことができるように開発されたスポーツです。

また、子供たちが柔道の稽古をしている間には、保護者の方向けに「コーチングセミナー」と「栄養セミナー」が催され、子供たちの栄養バランスや子育てについてプロの先生に、講義をしていただきました。


合宿最終日には、東北高校の保護者の皆様のご協力のもとバーベキューを行い、合宿参加者全員で美味しくいただきながら交流を深めました。


合宿を締めくくるイベント、大抽選会では豪華な賞品が用意され、セイコーからはミニタイマークロック、キッズウオッチを提供いたしました。


参加した子供たちは、一流の選手や指導者と交流する貴重な体験をすることができました。また、親子一緒に柔道の楽しさを学び多彩なイベントを楽しむ、充実した合宿となりました。