Sound Inn S

2023年9月16日 放送

#102:八神純子

八神純子

番組レポート

まずは八神さんの代表曲である「みずいろの雨」を坂本昌之さんがアレンジした、ストリングスと管セクションが奏でるゴージャスなサウンドでお届けします。

八神純子

1970~1980年代の音楽シーンに旋風を巻き起こした「シティポップ」が令和の今、海外で再注目されておりYouTubeなどで何千万回と再生されています。
八神さんが制作した「パープルタウン ~You Oughta Know By Now」は、まさにシティポップの代表曲。島田昌典さんがディスコビートを入れたアレンジを施し、思わず体が動いてしまうノリノリなサウンドに仕上がっています。

八神純子

最後に披露するのはLIVEでリクエストが多いという楽曲で、2016年にリリースされた「明日の風」。
「歌を歌うことが生きる力」という八神さんの思いがこもった人生の応援歌を、笹路正徳さんが木管をフィーチャーした温かみのあるサウンドでお届けします。

八神純子

※曲順は放送順と異なる場合があります。

出演者メッセージ

放送100回を迎えたばかりの「Sound Inn S」、打ち合わせから収録まで、こだわった番組作りに大変驚きました。
私が歌ったのは3曲だったのですが、それぞれの曲にそれぞれのアレンジャーがこの番組だけのためのアレンジをしてくださって、それを総勢31名の豪華なバックミュージシャンの演奏で歌いました。
番組はスタジオに足を踏み入れた途端に収録が始まるイメージ、ドキュメンタリータッチでずっと収録されていて、アレンジャーの笹路正徳さん等との打ち合わせや雑談から自然に歌に入るというユニークな作り方でリラックス、とても楽しく歌う事が出来ました。
ヒット曲の「みずいろの雨」や「パープルタウン」だけでなく、最近のコンサートで好評の「明日の風」を歌うことによって、過去から今の自分の全てを出し切れた気がしました。
ありがとうございました!

八神純子

八神純子

他の放送回を見る

  • X