SEIKO  HEART BEAT Magazine 感動の「時」を届けるスポーツメディア

検索

レスリングは、豪快なタックルや投げ技などを繰り出して相手選手を倒す、とても迫力のあるスポーツです。競技としてさまざまなルールが定められているのはもちろんのこと、試合中に着るユニフォームや靴紐などについても細かい規定が設けられています。
本記事では、そんなレスリングのルールの中でも特殊な「白いハンカチを携帯する」というルールに着目。なぜレスリングにおいてハンカチが必要なのか、わかりやすく紹介します。

レスリングでは、なぜハンカチを持つ必要があるのか?

レスリングの競技ルールでは、選手は必ず「白い」ハンカチを携帯することが定められています。

レスリングは激しくぶつかり合うスポーツで、選手が出血することも珍しくありません。出血をそのままにしておくと相手選手に血が付着したり、マットを汚したりする恐れがあります。そのため、出血時に血を拭き取ったり、応急処置をしたりするために、緊急時に使用する目的でハンカチの携帯が義務付けられているのです。

選手は「シングレット」と呼ばれるレスリングのユニフォームの中にハンカチを所持しなければならず、ハンカチを忘れると即失格となってしまいます。

レスリングのハンカチに関する細かいルール

携帯するハンカチの色は「白」であることが定められています。ハンカチの素材や大きさには特に指定がなく、色が白ければ問題ありません。
これまでは、フェアプレーを誓うためにマット上で対戦相手とレフェリーにハンカチを見せる必要がありましたが、2018年頃からは、白いハンカチは携帯さえしていればよいとされるようになりました。そのため、現在ではレフェリーによる所持の確認は行われていません。
また、ハンカチを携帯する目的について「流血を拭き取るため」と紹介しましたが、現在は試合中に流血したとしても医療チームが応急手当を行います。そのため、白いハンカチが治療用に使われることはありません。

所持のチェックが廃止された現在において、試合に出場する選手がハンカチを携帯するのは「相手への気遣い・マナー」として慣習化されている側面があります。白いハンカチは、レスリングが「紳士のスポーツ」であることを示す象徴的なアイテムと言えるでしょう。

RECOMMENDあなたにオススメの記事

Seiko HEART BEAT Magazine

Seiko HEART BEAT Magazineは、
スポーツが生み出すわくわくドキドキする瞬間を、
アスリートへのインタビューやスポーツにまつわるトリビアを通じてお伝えする、
セイコーのデジタルスポーツメディアです。

HEART BEAT Magazineトップ